先輩の声

ホーム  »  採用情報  »  先輩の声

勤続年数10年目 介護福祉士

10年前は、初めての出産後育児中再就職をしようとしていましたが、ことごとく断られ以前勤めていたこちらに連絡したところ快く受け入れて下さりうれしかったのを今でも鮮明に覚えています。子供のことでのお休みや育児による就労制限がある中、希望休なども理解してくれてお休みをいただいた分、出勤日は「よしっ!頑張ろう」とメリハリがあり長く勤められました。周りの職員の方々も、仕事・子育てに対し温かく、理解のある職場です。頼りになるリーダーさんたちや副主任、各部署の方々、経営者である施設長においても、ハングリー精神のもとそれらを私たちにも共有しようとしてくれ、PCの操作方法勉強会や支援に必要なスキル習得においても業務中に行われるため残業はありません。何気なく勤め始めた方、元から介護の仕事をしていた方、それぞれのモチベーションは違えど長く勤めやすい職場だと最近より感じています。もちろん大変なこともありますが、話せば必ず手を貸してくれる、そんな職場関係となっています。若い職員も多く、年齢層も様々ですが、リーダーさんたちがよく話を聞いてくれ不安や悩みなども共有してくれるのでいつも安心です。今後も日々にぎやかで温かい職場を維持できるよう努めていきたいと思います。

勤続年数20年目 介護福祉士

私はみやた苑開苑当初から勤務させていただいています。早いもので21年という月日が経ちました。振り返ると、長いようで、とても早く感じています。また、一日一日がとても楽しく充実した日々を送れています。20年余り勤務すると職員の入れ替えも当然あります。偶然かは分かりませんが、入職される方、皆さんがとても良い人ばかりだからここまで勤務を続けられている理由だと個人的に思っています。
この先も、素晴らしい方との出会いを期待しつつ、仕事に励んでいこうと思います。

勤続年数5年目 新米看護師

私は今年で5年目になる新米看護師です。「5年経っても新米?」と思う方もいらっしゃると思いますが、実際に業務に携われたのは1年程度となります。
実は同法人内の事業所で看護師として勤務していたのですが、一身上の都合により勤務の継続が難しくなり、退社する事になりました。
退社後は、自分の環境に合っている施設や病院を探していたのですが、なかなか見つからず路頭に迷っていた時に声をかけてくれたのがみやた苑でした。
同法人の事業所ですので、私の都合をよく理解してくださり、親身になって話をしてくれました。
私の合うペースで就業条件の折り合いをつけてもらい、5年経った今正社員として勤務しています。
私は病院や施設を転々としてきたのですが、みやた苑の一番の魅力と言えば、利用者様との距離が近く笑いが絶えない職場という事です。
それに部署内はもちろん、部署間でもアットホームでいつも笑顔になれる、明るい職場の雰囲気が私は大好きです。
利用者様の看護に携わる際に、笑顔で「ありがとう。」と言われる瞬間に、「あぁ、みやた苑で働けて良かったなぁ。」と常々思います。
もちろん総合病院などの最前線で働ける職場とは、待遇面で差がありますが、それを補い余りある程の心的報酬が得られているなぁと思います。
もし、「もっとゆっくり自分のペースで働きたい。」と思っている人は、是非一度相談してみてくださいね。
きっと私と同じように親身になって話を聞いてくれると思いますよ。

勤続14年目 生活支援員(通所)


私はとある高校の農林学科を卒業した後、みやた苑の通所部に入社しました。元々介護に興味があったのですが、最初は「オクラやトマト、ブドウしか育ててこなかった私にできるのかなぁ?」と不安でした。しかし、優しい先輩達が、細かなところまで丁寧に教えてくれ、とても安心して仕事ができる場所だと思います。18歳のあの頃、勇気を振り絞って一歩踏み出した事に、今ではとても満足しています。
また、私は一身上の都合により、長い間休暇をもらう事になりました。その時も、上司が親身になって相談にのってくれ、無事に復帰できることが出来ました。そんな人間味がある優しいみやた苑が、私は大好きです。
飽き性の私が14年も続けられるているのも、そんなみやた苑だったからだと思います。「利用者様よし・職員よし・人間関係もよし」間違いなく楽しい職場です。
そんなみやた苑で、私たちと一緒に働いてみませんか?
経験・年齢は関係ありません。
きっと今この記事を見ているあなたも、「勇気を持って一歩を踏み出して良かった。」と思えると思います。

勤続年数24年目  介護福祉士


宮田親和会に入社し、部署移動や育児休暇を経て勤務24年目を迎えました。

入社した頃は戸惑いも多く、先輩方にいろんな指導を受けながら社会に出る厳しさやマナー、楽しいこと 多くの事を教えていただきました。

平成24年にグループホームが開設されて移動となり、利用者さんが地域で生活していくサポートをする事、様々な職種の方が関わりながら一人の人を支えていく体制に、私もその中の一部として関わっていく難しさや喜びを経験させていただいています。施設内だけで考えると難しい事もいろんな知識を持った専門職の方と利用サービスを検討し、利用者さんの望みをどうしたら実現できるか、と考えていく事は簡単ではないけれど、達成した時の喜びは私の自信にもなります。また、そういった事を経験させていただける環境にも感謝しています。

今は子育てとの両立でご迷惑をおかけする事もありますが、何より周囲の理解があり、日々の業務ができています。

職場環境はもちろんですが、時に利用者さんに助けられ、または保護者の方の言葉に支えられ、やりがいある現場で働く事ができています。

勤続年数6年目 共同生活援助 世話人

一身上の都合により絆で約6年ほど宿直専属のパート勤務をしていました。
しかし、「このままの自分じゃダメだっ!!」と一念発起して、昨年11月より正社員に志願しました。 
利用者さんとの会話の中で、訴えに対してしっかりと耳を傾けている点などが評価され、無事同年11月より雇用形態を変更することが出来ました。

接客業と公務員の契約社員の経験はありましたが、福祉関係は初めてで、最初は利用者の方とコミュニケーションがうまくいかず失敗などもありましたが、上司に相談したり、障害について勉強したりして、少しずつコミュニケーションがとれるようになりました。

心理カウンセラーなどの資格も取得しておりましたが、座学で学んだこととまた実際の現場では違う点なども実感しました。

宿直勤務から日勤の勤務もするようになって、1人だけで勤務する時と比べて仕事内容や責任も増えて日々勉強することもたくさんあります。しかし、新たなやりがいも増えて前職よりも充実した生活を送れるようになりました。

日々勉強して、利用者様の立場に立って、利用者様が安心して生活が送れるように、11人にあった接し方が出来るようになる事が今の私の目標です。

▷募集要項(生活支援員)はこちら
▷募集要項(看護師)はこちら
▷募集要項(OT・PT・ST)はこちら

TOP
ページの先頭へ